気まぐれ日和TopDIY>洗濯乾燥機
スポンサードリンク

洗濯乾燥機

母屋の洗濯機には乾燥機がない。(TT)

この洗濯機はかなり古いもので1度は故障した。
が、なぜか分解して組み立てたら見事なおってしまったのでそのまま使い続けている。

捨てるにも粗大だし、どうせなら洗濯機を買い換えて引き取ってもらうという選択肢もあった。
そもそも今時の洗濯機は乾燥機がついている。
斜めドラム式は乾燥機もヒートポンプ式で省エネらしい。(時間はかかるようだが)

今はどうしているかと言えば
・晴れた日
 庭に物干しっがあるので問題はない
・ちょとした雨の日
 テラスの1Fと2Fにそれぞれ物干しがあって、これも気温さえ高ければ問題はない
問題なのは梅雨時とか冬場で、これは室内で干している。
しかし限度があるので、勢い除湿機を2台入れてやっている。
まあ、それでもできないことはないのだが、乾く時期が不確定というか。つまり、着たい時に乾いていないこともありうる状態が存在する。
それでもなんとかなるもので、ここまではそうしてきたが、やはり乾燥がほしい。

選択肢としては
・洗濯機を買い換える
 斜めドラム式だと10万以上はする。省スペースになる。
普通の形状だと随分安くはなる。やはり付加価値というものだろうか。
しかし洗濯しながら乾かすという芸当はできない。
・乾燥機だけ買う
 これが極端に少ない。そもそも家電ショップでもあまり置いていない。人気がないのだろう。
新製品も少なく、発売日で2005年程度のものが多い。
通販で調べると4万も出せば大型のものが買えるみたいだ。
これだともう少しで普通形状の洗濯機と互角の価格なのだが、洗濯と乾燥は別々にできる。

さんざん迷ったあげく、
日立:あとは着るだけ DE-N55FX
にした。(5.5Kg)

さて設置であるが、ホームランドリー型にしたいので、洗濯機の上にスタンドで置くことにする。
スタンドは専用のものがあるが、DIYでもできそうだ。
ただ本体が25kgもあり、洗濯物を入れるとやがて30kgにもなる。
これを支えるのでかなり強度が必要。
2x4で作れば、それなりに強度は出るような気がしたが、安全性を考えて専用を購入した。
日立:自立スタンド 日立衣類乾燥機専用 DES-75-S
1万ぐらいする。(TT)
なので全部で5万ほどになる。さらに通販だと送料がかかる。@2,500ほど。
それを考えると、普通型の洗濯機にするか?はかなり微妙な価格になってしまう。
まあ、乾燥機がつくと7万近いので、それを思えば...。
壊れる確率も1/2だし。(2倍とも思えるが。)

つけてみた。
組み立ては簡単ではあるが、タッピンネジらしく、入れるのに力がいる。

結構な威圧感がある。
尚、下から水の排水パイプが出ているので設置には注意すること。
またアースが必要。(洗濯機にあると思うが)
後は1000Wほどなので、結構電気を食うしそういうコンセントが必要。

でもって電源を入れるとドラムが回転し、盛大に揺れる。(TT)
おかしいと思って、説明書をよく読むと、どうも本体の留め方がおかしいみたいだ。
どおりで純正のわりに幾つか穴があわないと思った。(^^!
・本体を後ろにずらす(つまり台を前に出す)
・本体を左に寄せる
ことで、重心をうまく受けるようになっているらしい。
このスタンドは横から見るとカタカナのコの字になっている。スマートには違いないが、ロの字であれば強度も出そうである。
補強しようか迷ったが、まずは説明書に従って留め位置を変更した。
今度はちゃんとネジ位置があう。ちょっと左よりだけど。
すると、殆ど揺れなくなった。(^^!
なので補強は不要ということにした。(純正だし)

こんな感じの位置になる。

満足度は...まあまあかな。
ここのところ晴天が多く、活用はしていないが、最悪でも1-2時間で乾燥できるのは有難い。
シワなどを心配したが、そんなにひどくはないようだ。
冬場と梅雨時に活躍を期待!!

<総工費>
・4-5万ほど。
DIYできるのなら台はDIYした方が安上がり。多分¥2,000ぐらいでできると思う。
2X4材であれば、強度もOKだろうしロの字構造にして、補強材を入れれば...。
でも純正はお手軽だし、簡単だし、格好がいい。¥は微妙には違いないが。

« トイレのリフォーム | メイン | キュウリ&ミニトマト »

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)