歯医者に行く
これは年始の話。(^^!
今度は、歯医者に通った話。
程度にもよるが、かなり初期でないと結構時間がかかる。
それにC3だと神経治療の可能性が高くなる。
治療中は麻酔で痛さはさほどでもないが、麻酔が切れると、神経治療はかなり痛かった。
昔もそうなったが、横にもなれないぐらい痛む。アスピリン程度では全然効果がない。ポンタールをもらったが、すぐになくなった。なんとかしのいだが...。
まあ程度や医者にもよるので一概に言えないが自分の場合は以下のような感じだった。
1回目
麻酔して神経治療。
歯を削って、神経を抜く。ただ完全に取れるわけではないらしく、ペリオドン(?)を入れる。ペリオドン(?)の治療は1週間ほどかかる。(つまり次回は1週間後)
*治療中はちょっと痛いが麻酔があるのでそれほどでもない。
痛むかもしれないというのでポンタールを4錠もらう。今までももらったが痛くはあったけど(今思うと)激痛というほどではなかった。しかし、帰宅後4時間ぐらいして麻酔が切れたあたり(?)から猛烈な痛みに襲われた。激痛というかもう痛くてしゃべれないし、いつ収まるのかわからない恐怖感もあいまって起き上がることも無理。ポンタールを2錠飲んでもなかなか収まらない。結局+1錠のんでしばらくしたら、激痛ではなくなった。
その昔、別の歯科医院でも同じようなことがあったのを思い出す。その時も、起きられないほど痛かった。アスピリンも飲んだが殆ど鎮痛効果なし。
ポンタールの効果時間は5-6時間らしい。で、そのあたりになるとまた痛みが襲ってきた。残りの一錠を飲んだが、まだ痛い。
そこからさらに5-6時間経過すると今度は鈍痛になる。このあたりだとアスピリンでも効果が出るような感じ。数で行くならというのでバッファリンを買ってくる。(バファリンもアスピリンなので)
結局、1週間後に神経を抜くまで鈍痛が定期的にあった。
2回目
神経を抜く。(ファイル?)周囲を削る。
*響くが麻酔で治療中はそれほど痛くはない。
帰宅しても神経をとったらさすがに痛みは感じなくなる。鈍痛もなくなった。
3回目
土台(コア)の型をとる。土台が仕上がるのに1週間ほどかかる。
*歯が欠損してクラウンをかぶせられないとこうなる。クラウンがかぶせられる場合はこの作業がなくなるのだろう。
http://www.ha-channel-88.com/sidai/
ただ抜髄すると大きな穴になるのでコアは必要なのかもしれない。ここは素直に入れる。
4回目
土台をつける。どうもここで型をとるのではなくなじむまで待つ?らしい。ただ数日でよい模様。
クラウンの型を一緒にとってくれれば1度短くなりそうなものだが、接着のせいか?
*これもクラウンがかぶせられる場合は作業がなくなる。
http://shika-setsumei.com/blog-entry-204.html
5回目
クラウンの型をとる。クラウンが仕上がるまで1週間。
ただ型をとるだけでなく、周囲を削る。接着面を滑らかにするための模様。
なんだか歯の無事な部分を削るのは抵抗があったりするが、接着のためにしょうがないのか。
治療そのものは痛くない。
6回目
クラウン(銀歯)を入れる。
これはすぐに終わる。暫定的なカバー(?)をとって、接着する。
瞬間接着剤っぽい味がしたりするが、この時は無味無臭だった。
丈夫なことを願って治療はめでたく完了。
と通ったのは6回なのだが、間があく時が3回あっていずれも1週間ほどあく。なのでやはり2ヶ月程度はかかる模様。もっとも残りを早くすることはできるかもしれない。
治療費用は保険適用で以下を見ると平均的(?)
http://matome.naver.jp/odai/2136713929399135301
今回の場合だと「中度の虫歯治療」になり、ほぼ上限。
コア(土台)とクラウンの素材は選択できるが、保険で奥歯なら銀あたりがポピュラーでその条件。
http://cost.ha-channel.net/itirann.shtml
も同じ数字だったりする。
今治水や正露丸だと安上がりではあるが、鎮痛剤になると高いものは高い。そもそも結局歯医者に行くのなら早い方がそういうのを買わないで済む分安いとも言える。1回は30分以内で終わるので、うまく時間をやりくりするしかない。
【結論】
週1-2回で1ヶ月以上かかる。(内3週間は、待機状態)
・神経治療がない場合は早くなる
http://www.haishasan.net/haisha_html/care/tooth/mushiba-yamate.htm
を見ると、C2(しみる)でも神経治療になるらしい。歯痛がある場合はC3になっているのでまず神経治療になる。
・土台治療がない場合は早くなる
神経を抜くと歯が弱くなのでだいたい入れるのかもしれない。結構削ったし。
ペリオドン(?)などを入れた場合は鎮痛剤を大目にもらった方が良い。(使わなければそれに越したことはないがポンタールなどは一般入手は困難。)
人にもよるが、歯医者のルータの音はどうも苦手な自分のような場合、しみるレベル(C2)だと我慢してしまうような気がする。(ひどくしみるのなら別)C3だとさすがに歯医者に行くが、こうなると神経治療になってしまう。
C4になると抜歯になりそうなのでさすがにまずい。C3が限度だがC2あたりで行くのがよさそう。(C1は自覚症状があまりないので)
C1以下程度の虫歯ならガムでなおる場合もあるらしい。
・キャドバリー・ジャパン「リカルデント」
・ロッテ「キシリトール+2」
・江崎グリコ「ポスカム」
歯のための再石灰化に効果があるらしい。(「ためしてガッテン」で再石灰化の話あり)
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/287565.html
を読むとポスカムはキシリトール+2の5倍ともあるが、キシリトール+2の効果は、ポスカムの2倍というデータもあってはっきりしない。どれもトクホ(特定保健用食品)ガム。
ポスカムの場合、1回に2粒を20分。1日3回なので1時間噛むことになる。結構大変そう。
http://www.shimada-dc.com/xylitol.html
結局は「キシリトールガムをいくら噛んでも、出来てしまった虫歯は治りません」だそうでC2がC1に戻るとかそういうのではなさそう。C1でもなおらないとあるので、それ以前の予防用らしい。