空を見上げて
トップページ » オーディオ » スピーカ » モバイルスピーカー(3)

モバイルスピーカー(3)

そういえば...とエレコムのものを思い出す。

ここに使われているChipはCM2038Bで、これは2.2Vから動作するようだ。

なので単3*4もつないであれば動作する。充電のニッケル水素だと1.2V*4=4.8V程度。最大はよくわからないが5.5Vか?

このスピーカーはUSB給電なので、変換アダプタを作成。

つないでみるとちゃんと動いた。

単純に電池駆動しただけだが、これでも使えるような。
音はさほど変わらないがノイズはPCにつながないので随分下がった印象。
ニアフィールドには良い。

電池アンプ駆動スピーカーとしては悪くないが...。
なんかバラバラで持ち運びがいまいちっていうか。
何か台座を作るべきか...。

Lepaiを電池駆動している人もいるが、モバイルが目的ではなく高音質化。
http://ameblo.jp/pointbankinfo/entry-11143935213.html
これでも10時間使えるのならそのぐらいはもつのかも。

by   at 09:00
コメント
  1. 私のページをご覧頂きありがとうございます。また、スピーカーのページなどを読ませて頂いております。私のやっつけスピーカー製作とは違って本格的ですね。参考になります。

    上記で触れておられるLepaiアンプは、そこそこ高音質なアンプとしては省エネですのでモバイルできるとは思いますが、スピーカーが小型ですと音質としてあまり意味がありませんし、微妙なところです。更に言うと、持ち運び用としては耐久性も怪しいところです(端子が意外に弱い)。

    ところで、こちらのスピーカーと同じような値段とコンセプトのロジクールのモバイルスピーカーZ110BW(こちらの方が本体が大きいと思いますのでモバイル向きかどうかは疑問です)で電池駆動を試してみました。

    秋月電子通商に売っている「電池ボックス 単3×4本 USBコネクタ付」(250円)
    を以下のページで試しましたが、電池ボックスに差すだけで手間がなくお手軽でした(電池ボックスが増えるだけです)。そして、やはりノイズはかなり減りました。音質も改善したように聞こえました。そして、neloopを使ったところ余裕で10時間は持ちました。

    ちなみにダイソーの単三電池2本のUSB充電器では、音質改善はいまいちでした。昇圧タイプはパソコンから電源を取るのと大差がないようです(むしろパソコン電源より悪いかも)。

    http://ameblo.jp/pointbankinfo/entry-11291108987.html

    by masao_nakagami  2012年08月16日 15:21
  2. masao_nakagami様
     勝手に引用いたしましてすいません。m(__)m
    Z110BWをはじめ沢山テストされていますね。
    PCだといいのですが、持ち運びするとなると左右が分かれると面倒に感じたりしたました。
    次にケーブル...電池...と次々邪魔になってきて...この後、音質も大幅譲歩しまして、パッシブでプレヤーのヘッドホン端子に自作スピーカーを直結しています。(^^!
    目的次第だと思いますが、屋外で読書でもしながらBGMとして聞く程度なら使えます。

     

    by 山崎  2012年08月16日 17:13
コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here