PR-400MIのマスタブラウザ
ここのところ、いろいろ不具合が多くてサポートに問い合わせしたりしている。
まずはフレッツ光プレミアムから隼に乗り換えた話から。
IP電話があったのでルータ付の機器に乗り換えた。
設定は、IP(192.268.0.1)でもできるが、設定項目で抜けがあると困ると思ってCDでやった。
そもそも光フレッツプレミアムのIPが192.168.24.1で、PR-400MIが192.168.0.1ってのもおかしい。そうなると、固定IPを使っているサーバ関係は全部変更になる。雰囲気としては192.168.0.1の方が一般的っぽいが、それなら192.168.24.1は何なのだろうか?という気がする。
もっともPR-400MIはIPが変えられるので192.168.24.1にすれば環境は変更しなくてよいのでそうした。
話が逸れたが、CDでやると個別設定もあるが、普通は一括の設定をやってしまうと思う。で、これをやると有償の
・セキュリティオプション(1契約で1つは無料)
・サポートオプション
が入ってしまう。販売促進なのかもしれないが、こういうのは事前に「有償だがインストールするか?」を問い合わせて欲しい。それにいろいろ常駐させるのもどうかと思う。
セキュリティのインストールが気になったのでインストール途中でキャンセルした。
そうなると契約内容が気になる。この方法がよくわからなかったが
サービス申し込み確認
http://www.flets-west.jp/wso/
に郵送されてきたアクセスキー・セキュリティを入れると確認できる。
で、セキュリティを見ると「インストール中」になっている。それはいいのだが「未インストール」に戻すことができない。
もしかして1台にインストールしたら、他には使えないのではないかと心配になる。例えばPCが壊れて買い換えたとか。でしょうがないのでサポートに電話する。
答えは
「1台であれば、何度でもインストールできる。最後にインストールした1台だけが有効になり、以前のものは無効になる。」
という話。
まあ、「インストール中」を「未使用」(機能停止)に戻せたほうが精神的にもサポート的にもいいような気がするがそうはなっていない。
CDは「個別設定」を選ぶのが現段階では正解ではないかと。
それはそれとして、今度はPR-400MIのマスタブラウザ問題で引っかかる。
これは、検索すれば沢山出てくる。PR-400MIを再起動すれば一時的にはいいが、PCがスリープしたり、電源をOFFしているとすぐにPR-400MIがマスタブラウザになりネットワーク上のドライブが見えなくなる。
不便でしょうがないので今度はメールでサポートに聞いてみた。
回答があまりにひどかったので原文掲載することにした。
【回答:原文のまま】
ご連絡遅くなり誠に申し訳ございません。
今回ご質問いただきました「PR-400MIのマスタブラウザ停止機能搭載」
に関しまして、マスタブラウザにつきましては、OS等のご確認頂き、マイクロ
ソフト社様、または購入PCメーカー様に一度お問い合わせいただきますよう、
よろしくお願い致します。
???
意味がまったくわからない。
なぜ「PR-400MIのマスタブラウザ停止機能搭載」をMSに問い合わせるのだろうか?またPCメーカがなぜ関係あるのだろうか?PCのマスタブラウザは正しく機能している。
PR-400MIのマスタブラウザ機能というのはPR-400MI固有のもの。
検索すれば他にも沢山困っている人が出てくる。
少なくとも、他社のNASのようにグループ名を設定できる機能を搭載するのは常識ではないかと思う。または最低でも設定できるツールをダウンロードできるようにする工夫がほしい。
また現状は「USBは使用できません」とあるのでNAS機能もないはず。将来はわからないが、現状ではマスタブラウザの搭載自体がおかしな印象。
回答に数日かかっていたようだが、そのあげく検索などで調べもしないで、あろうとことかMSやPCメーカに投げつけるという...。こんなサポート費用が料金に含まれているのならその分減額して欲しい。その前にプロとしての意識というのはないのだろうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1399868093
にもあるが「不具合」という認識すらないのもそうだが、厚顔無恥にMSやPCメーカのせいにする神経がわからない。そちらはちゃんと機能している。NASでもグループ名(WORKGROUP)を変更できる機能がある。しかしPR-400MIはない。しかもファイルサーバですらないのに邪魔だけする。
検索しても目下はできないようなので「現状はできませんが、今後対応の方向です」ぐらいの話ではないかと思ったが、この回答はあまりにもひどい。
他にもPR-400MIは特定のサイトへの送信制限などの設定ができない。この点は前の光プレミアムのCTUのほうが良かった。これも
また、PR-400MIの通信のブロック設定に関しましては、下記センタまで
ご相談・お問合わせ頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
と書いてあって「できるともできない」ともなく(できないと思う)、機器メーカと有償サービス(リモートサポートサービス申込要)が紹介してあった。
これでは話にならない。何のためのサポートなのだろう?
これも「今後搭載検討」ぐらいの話はして欲しかった。
で結局は全部のPCとNASのグループ(WORKGROUP)を変更した。(TT)
PR-400MI 1台のために他が全部変更になってしまう。PR-400MIがWORKGROUPというグループを変えられないだけのことのために...。
あ、NASでもRECBOXはブラウザからWORKGROUPが変更できない。一時はあきらめかけたが、MagicalFinderというツールがあって、これを使うとグループ名が変更できる。
グループを変更すると、マスタブラウザはグループ毎にできるので、ネットワーク装置が見えない問題は回避できる。導入前に戻るというか...。
感じたこと
・CDで設定すると有償サービス利用を促進するようなことになる
ユーザが契約を変更確認しにくくなっている
・PR-400MIのマスタブラウザ問題は全く認識されていない
・メールサポートは調べもせず他社や他部門に転嫁するだけの体質
しかも遅い。サポートになっていない。人によるのかもしれないが、それを許容しているということだろう。
・PR-400MIもそうだが、互換性というか乗り換えが考慮されておらず、IPの設定が違ったり機能的に不足部分がある。
という感じ。
PS.その後NTTから謝りの電話があった。
ちゃんと開発元に通知するとのこと。ただ、この件はもう1年も放置されていて、一向に改善気配もないので果たして改善されるかどうかはわからない。最低でも「不具合」とは認識して欲しい。そもそも、自分で使ったことがあるのだろうか?#開発元
開発元がどうであれ、NTTが売っているのでNTTに責任がないわけではない。
サポートが機能していないことも申し添えておいたが、これもどうなることやら。まともに調査もしないし丸投げならはっきりいって要らないのでその分通信費を値下げして欲しい。
NTTからMSに「マスタブラウザのあり方」を聞いてもらいたいぐらいだ。その上で自分達で使ってみて不具合(と思っている)を修正して出荷して欲しい。少なくとも「後発」であるから、ユーザ環境への適合は配慮すべきだろう。
電話はベテランのようであったが、部下(多分)の内容にも目配りして欲しい。
とどのつまり「あきらめ」で運がよければ「今からなおる可能性もないではない」レベル。
PR-400MI関連で検索していてここへたどりつきました。当方も同じ・・NTTへ質問、数日後返ってきたのが故障かもしれませんので一度お伺いして機器の交換をさせて頂きたい・・・・だった。故障じゃないもんね~(自分で分かっているから)だから返事せずにほっておいた。以前、違う件で問い合わせした時は(電話)レベル低すぎてこのブログの返答のようなわけのわからない返答をしてきた。挙句の果てに掛けてくる場所を間違っていると言って、全く関係の無い部署(通信機器110番)に掛けろと言う。まあNTTはバカ会社ですよ。どうみても・・・しかしPR-400MIは、ウザイ機械です。何とか方法は無いものでしょうかね~???
MUTTさんコメントありがとうございます。
NTTさんのレベルを考えると有償サポートも期待薄ですし、そもそも有償で「できません」だと目もあてられません。
調べると、NTT光ルータは3社購買になっているようで
PR-400NE(NEC製)
PR-400KI(沖電気工業製)
PR-400MI(三菱電機製)
みたいです。どうも三菱電機製ってのが引っかかります。老舗のNECならAtermを見てもNAS機能があるものはGroup変更できます。NTTが評価したのだと思いますが、そこに大きな問題が...。
というかそれ以前にPR-400MI以外は全部変更できた=世間一般変更できるのが常識...ですよね。
レンタルなので微妙だとは思いましたが、NTTに機種(メーカ)変更を打診しましたが、これはできないようです。壊れたら...できるのかもしれませんがまた三菱電機かもしれません。#はずれ
「故障」と判断してくれれば(それに近いものなので)三菱以外に交換するとなおると思います。(多分...。)
で親切心だとは思うのですが、その後NTTから開発元への問い合わせ回答がありました。
「お問合せいただいた動作につきましては、本機器の仕様としての動作ございます。
しかしながらお客様のご意見を基に、仕様の見直し、又は停止機能の具備について、検討させていただきます。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。」
マスタブラウザを勝手に奪ってGroupが変更できないのは「仕様」だそうで。初めて聞いたような言い方も気になりますが。後発で世の中で標準装備されているGroup変更すら出来ないのが仕様ってのは「仕様を作成できないメーカ」ととられてもしょうがないように感じました。#三菱電機
壊れたら、「三菱電機以外」を指定したいです。
お久しぶりです。
あれからもウザイRP-400MIを使い続けております。先日、ちょっと小耳にはさんだのですが?2chでも書かれていたのですが、五世代型がいよいよ出る予定だそうです。RP-500MI・・・まあ末尾MI以外も出るのだろうけど・・できればもうMIはいらないですね。本当にいい思いしたことが無い機種だからね。まだ詳細は不明(当方は・・)とりあえずなんとか交換でもして欲しいですね
MUTTさん、お久しぶりです。
情報ありがとうございます。
実はこの後...
RP-400MIには光電話がつながっているわけですが...
これが時々1コールで切れる現象になりました。
最初は原因がさっぱりわからず、電話の設定を何度もやりなおしましたが、結果的にはRP-400MIを再起動するとなおりました。
で、この現象が数回続きました。
1コールで切れると、当然電話通話がまったくできず、おかげで相手の方には大変不愉快な思いをさせてしまいました。
で、NTTに電話して現象を話して「RP-400MI以外!!」と指定したら、PR-400KIになりました。
さすがにPR-400NEとか指定はできませんでしたが、おかげでPR-400MIとは決別できました。
マウスタブラウザの件もそうですが、変な1コールで切れることもなくなって現在に至っています。
通信メーカとしては沖さんの方が優秀そうです。
万人に通用するとは言いませんが、今度不具合が出たら「PR-400MI,PR-400KI以外!!」なのでPR-400NEになるかもしれません。
相変わらず、こちらから機種指定はできませんけど。
おはようございます。ワンギリはMIの故障ですか?当方ところ光電話二回線入れてますが、良く一回なって切れる現象があります。これはいたづらか?間違いワンギリと思っていましたが・・・・ひょっとして同じ現象?それと400KIに変更されたと言う事ですが、その機種だとマスタブラウザの件は解決できたのでしょうか?当方はそれが一番ウザイのですけどね~。本当に何とかしてほしいです。先日の情報のPR-500の件は、今年の6月以降ぐらいから出てくるようです?まあ何とか今年の冬には交換してほしいです。。。。
MUTTさん、おはようございます。
当方のワンギリですが
・外部から自宅に電話をかける
・呼び出し音は正常に続く
・自宅の電話をオフフックした途端通信が切れる
というもので相手との通話はできなくなりました。
こちらから発信は正常ですが、この状態だと外部電話とは一切会話できません。
いろいろ調査したらPR-400MIを再起動したら復旧しました。
しばらくは正常ですが、時間が経過するとまたこの現象が発生し、それが数回に及びました。
これでは電話が機能しないのでNTTに連絡しました。
ファームは自動更新なので最新版でした。
MUTTさんも同じかもしれません。
マスタブラウザですが、当方は結局PR-400MI以外のグループをWORKGROUP以外に全部変更しているため、はっきりとはわかりません。設定画面にはグループ名の変更はなく、またUSB-HDDの接続メニューは出てきます。なので可能性としてまったくないわけではないと思いますが、ネットではこの種の書き込みは見かけないです。
RP-500MIでなおっているといいのですが、NTTでレンタルしている機種の交換は何かそういう理由が必要なようです。ワンギリはさすがに致命的な故障なので、それを話せば対応してくれると思います。
お久しぶりです。当方もWORKGROUP以外(MSHOME)にして対応しておりましたが、何かをしようとするとソフトがWORKGROUPしか判別しないものもあり、いちいち変更して作業をして戻すという事をしておりました。NTT本社の返答でも改善の見込み無しとの事でしたが、やっと我が家に5世代ホームゲートウェイが昨日工事完了となりました。もちろん有料ですけどね。すべてのPCその他をWORKGROUPに戻し、Wi-Fiも設定をしなおして・・・結果、電源を切っても後で立ち上げてもバッチリネットワークが見えます。そしてスピードも速くなったようです。まあ型番がPR-500MIまたまたMIですけど、これは仕方の無い事ですけど(笑)まだ詳しい実験等しておりませんが、まずはOKと言う事でした。
追加情報。間違ってました。
PR-500MI(一体型)はまだ京都ではサービス開始しておらずRT-500MI(単体型)の方でした。違いは、ONUが内蔵か別物かの違いです。よって機器が2台になってしまいましたが、ONUからは、LANケーブルでの接続なので当方としてはよかったです。たぶんPR-500MIの提供開始は6月ぐらいでしょうか?当方には定かで無いですが・・・ちなみに今まで光電話2ch、2番号入れてましたが、今回実家においていた固定電話を光に変えて2ch 3番号にしました。月々100円アップで済むので助かります。アナログ1回線置いておくだけで月1750円ほどですから
MUTTさん、お久しぶりです。
ソフトがWORKGROUPしか判別しないものがあると大変ですよね。
PR-500MIで回復されたとのことでおめでとうございます。
早くなったのはいいですね。沖さんのは今のところはOKのようですが、1台だけうまく行かないPC(同じWin7なのですが)があり、ショートカットで対応しています。ただこれとて見える場合もあって不思議です。電源投入順序とかスリープかもしれません。
有料とのことなので、今度不具合が出たらPR-500のMI以外にしたいと思います。(^^!
今回はネットでも騒がれたので次機種にされたのだと思いますが、既存を見捨てるメーカーってどうなのかな?と。
でも機種を選べないNTTもどうかしていますね。メーカによって同じということはないです。それを前提にするのでおかしいのかと。
とにかく無事解決されたようでおめでとうございます。(^^v
RT-500MIなんですね。
IEEE802.11acが使えるのはいいですよね。ただ無線カードのレンタルで月額¥100ってのが...。無料でいいんじゃないかと思いますが。それなら自分で無線LANをつけた方が安そうですね。
追加番号はNTTは安いですね。AUなどは他はともかく追加番号が高いです。当方も2回線契約しています。携帯というかスマホもあるので今は1回線で事足りてますけど。(^^!
速度が速くなったのは何よりですね。
当方は隼でルータも全部G対応しましたが、早くならず、結局はプロバイダ(@nifty)ネックでした。NTTの基地局までは測定できますが、そこは500M-800Mbpsは出ていました。しかしそのあとは1/20以下になります。@niftyに調査をお願いしましたが「異常なし」ということで「強化計画」もないそうです。@Niftyは売却の噂もあるし、固定回線は儲からないという社長発言もあってプロバイダを乗り換えたら倍速になりました。
現状は
・プロバイダに速度公表義務がない
・電気通信法でクリーングオフ制度がない
ためプロバイダ選びはかなり大変です。大手だと回線が混みあって速度が出ずそのためブランドでも選べません。しかも契約で割引するのは長期契約だけでひどいのは短期で違約金というのもあります。
速度は商品の重要な仕様ですが事前公開なしに契約させ、クリーングオフの制度がないというシステム自体がおかしいので、思い余って電気通信局に書類を出したら検討するという電話がありました。少しでもよくなれば...と思います。