空を見上げて
トップページ » オーディオ » スピーカ » タイムドメインの改造(3)

タイムドメインの改造(3)

ちょっと困ったが、とことんやってみることにする。

100cm。これでYoshii9と高さは同じ!!

ううむ。期待ほどではない。
部屋はビクリともしない。(TT)

最後にこれにさらに20cm足して120cmもやったが、固定が悪く全壊してしまった。(TT)
スピーカの落下は阻止でしたのだが。

下から聞いてみると
・筒を長くすると低い音が強調されている(これは理論でも記事でもそう)
・但し長くすると音圧も下がっているような気がする。

次に高さであるが
・スピーカの上面が耳より少し下ぐらいが良い(どこかにも同じ記事があった)
なので高さは100cm以下でないといけないと思う。(逆さにしたり曲げたら別だが。)

次に定位からすると
・上へ向けると指向性の強い高音の定位が悪化する
 逆に位置を選ばず聞こえるという感じ。
 中音はそうでもなく、ちゃんと定位している感じ。
 気になるようなら反射板(CD)などを傾けて上につけると良いらしい。

次に音のバランスからすると
・低音は定位が曖昧だから出ていればいい。
 ただ、筒をつけるとなんだかバランスが悪化している印象もうけた。

 後は、個人的の好みにもよるのだろうが、自分としては「何もない」方がスッキリとしていて好きだ。
 まあ、そういう設計かもしれないが、設置的にパイプを省略したのかも。
 でもオプションでも用意されていないのだから、やはりYoshii9にはなれないのかも。(TT)

 というのでダンボールはそのままゴミと化してしまった。(TT)

で、現在はと言えば安物(OZAKI)の2.1chのスピーカにしている。(^^!
一見アンバランスだが、この方が自分にとっては好ましい音になっている。

【もしかして試す場合】
・安い(PC用などの)2.1chを買ってくる
 <条件>
 左右のスピーカが付け替えられるもの(必須)
 できればサブウーハ単独のボリュームがあること
 サブウーハは口径がなるべく大きいこと(ここは、しっかりしたもの)
 (できれば)トーンコントロールなどはないこと(リニアを信じるために)
・その左右スピーカをつけかえサブウーハの音量をあわせる
 当たり前に低音が出る。
 問題は「中高音が良いか?」「低音がボコボコしないか?」ぐらいである。

アンプが「何でもいい」とは言わないが、少なくともリニアリティがあれば、タイムドメインの中高音は素晴らしい。
このことはタイムドメインminiでも(そう高くないアンプ内蔵だし)実証されている。
低音は純正ほどの切れは期待しないことにすれば、サブウーハを足せば音のバランスはよくなるし、低音は定位が曖昧でもさほど気にならない。

でもこの価格なら+8.4万で
TD-508+純正サブウーハ(316SW)
かな?(^^!

by   at 09:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

トラックバックはありません

コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here