人工知能Heartなど
Googleの音声認識と合成が簡単にできるのでHeartという人工知能を動かしてみた。
Heartは2004年ごろのもので、Linkも切れているのが多い。
本部はここらしい。
http://www.nishiohirokazu.org/heart/index.shtml
ただ、こちらは支部らしいが、ドキュメントなども残っている。
http://www.teratti.jp/heart/
プログラムがソース付で配布されているのが有難かった。
対話相手は標準(?)の水瀬すみれになっているが、他にも以下で人格が配布されている。沢山あるようだ。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/amuse/joke/heart/
デザインの素敵なのもあった。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4476/game.html
人格エディタもありタグも豊富で凄いプロジェクトだったらしい。
後でいろいろ試してみると、かなり優秀な部類だった。
他のものには移植していないが
http://www.din.or.jp/~ohzaki/uzura.htm#study
のようなものや下にLinkもあってそういうものもやれば使える。
人工無能はここにあるように
あるキーワードに対する反応を登録していき, そのキーワードが会話の中に現れたときに登録した反応を話す. 登録されたキーワードがなかった場合は, あらかじめ別に用意してある反応用の辞書からランダムに話す.
みたいになっている。あらかじめ人格がある場合、反応は人格によって決まる。ただ、登録のないものに対してはランダムな反応になる。(そこがいいのか...。)
使っていても成長がないのは悲しいので、やはり学習型あたりが面白いかもしれない。
しかしこれも欠点がないわけではない。
サーバに設置するものもある。
・人工無能「葵」
http://marie.saiin.net/~kisuku/munou/
辞書が増え続けるのでメンテがいるらしい
・AEM-060D
http://www.ycf.nanet.co.jp/~skato/muno/AEM/060d.html
辞書型ではあるが、辞書を入れ替えするらしい。
ログを見ると会話が成り立つのはかなりレアみたいだ。
http://www.din.or.jp/~ohzaki/uzura.htm
の「うずら」はニューラルネットを使っているのか優秀みたいだが、ソース公開はない。
他にも...
http://crocro.com/write/web_ai/app/himane/index.html
Webからキーワードをひらうもの?
で
http://www.geocities.jp/tomock/exa.html
このあたり少し会話が成り立つ感じ。
面白いけどピークはどうも2004-6年ほどで、後はいろいろあるけど会話になるのは結構少ない感じ。
迷いながらも興味だけはあるというか。
コメントはありません