MouseComputerの修理
MouseComputerでいきなり「スタートアップ修復」が出るようになった。
この状態だとまだ見込みがあるのだが、何度も出ていてそのうちReadErrorになった。(TT)
こうなるとお手上げ状態。
新しいPCを買えばいいのだが、その前に修理できないかやってみる。
調べていくと...不思議なことに...
BIOSではHDD/DVDは認識しているが、OSで認識できないことがあり、そのときReadErrorになる。
1.HDDの調査
まずはこれだが、USBで別のPCにつないでスキャンさせると、ちゃんと通る。これが壊れたわけではなさそう。
手持ちの余ったHDDを入れ替えていくとBIOSではすべて認識しているが、OSだとそうでもない。修復ディスク(Windows7)をかけるとわかる。(コマンドプロンプトなど)
認識するのとしないのとは同じメーカーでもいろいろある。容量や型番でもない。
しょうがないので認識するHDDにEsusPartitionMasterでCopyしてみる。延々時間がかかる。
立ち上げると立ち上がるのだが...今度はDVDが見えない。見えないというか時々見えるというか。デバイスマネージャで更新すると見えたりする。USBでつなぐと見えるので「これでもいいか」と思ったりするが、そのうちまた「スタートアップ修復」が出るよようになる。(起動でもたまにフリーズする。)安定性がない。
2.BIOSの設定
この状態でAutoをやめて手動でDMAを設定する。Autoと同じだと意味がないので1つ下げる。
DVDを認識する確率はあがるが完全ではない。
3.マザボのチップドライバ更新
マザボのBIOSのUpDateもあるが、ちょっと危ないかもしれない。(失敗すると...。)
まずはOS用のものをインストールしてみる。結果はまったく変わらなかった。
4.マザボ交換
HDDに原因がないとすると残るのはマザボになる。(M/B)
このマザーはECSのG31T-Mというもの。オークションでは結構出ている。
探し方であるが、価格.comでこれを探して「オークションタブ」で見ると価格もわかる。
http://kakaku.com/item/05403513158/auction/#tab
修理すると、送料も入れて3-4千円ほどでできる。今回は2.5千円で落札+送料で3.1千円ほど。
すごく早かった。
・CPUとファンをつけ
・グラボを入れ替え
でできた。
CPU-FANの付け替えは以下。
http://www.pc-master.jp/jisaku/cpu-cooler-t.html
場所を食うのが大変にも思う。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?detailid=812&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=16&LanID=0
からドライバなどがとれる。マニュアルにコネクタ説明がある。
ちなみにMouseConputerのリサイクルは
・送料は無料(集配に来るらしい)だが、自前で梱包
らしい。これは買い取り対象だったが期限切れ。
結果的にはマザボを交換したら今のところは安定しているようだ。
・起動できなかったHDDは起動できた。
・DVDも今のところは認識している。(自動識別もできている。)
・「スタートアップ修復」は今のところは出ていない。
というので
PCを買うよりはかなり安い。
ただメモリが2G(4Gまで増設できる)なのでWin7の32bit程度で、将来的には乗り換えか。(別に64bitでも早いということはないらしいが。)
スコアもいまいちではあるが、入れるソフトが少ないなら普通には使える。
それにしてもわかりにくかった...。
コメントはありません