Wed
Apr 07
2010
USBプレヤー(4)
というので早速作ってみた。
音源モジュールとは先に述べたように3.3VなのでH8の5Vとは、レベルコンバータが必要になる。
秋月に
3ステートバッファ(フラット) TC74VHC244F(5個入)
1パック ¥100(税込)
というのがあるので買っておいた。
ただ、これはDipではないので
SOP28ピン(1.27mm)DIP変換基板
1枚 ¥80(税込)
もあったほうが良い。
まずUSBメモリの読み込みからはじめる。
USB_Hostのプロトコルスタックであるが、Cypressのサンプル(AVR用)をH8に書き直した。
ただ、これにはマスストレージドライバがないので、ここは自作した。
マスストレージドライバはSCSIインターフェイスで
・テストユニットレディ0x00
・リクエストセンス0x03
・ リード・キャパシティ0x25
・拡張リード0x28
・拡張ライト0x2a
の5つを実装すれば動作する。
FATはELMさんのFAT-FSを採用した。
これは非常に素晴らしい。感謝感謝。m(__)m
理解するのにかなり時間がかかる。
モジュールを買えばよかったのかしら...。
やはりこの手は「使えるライブラリ公開」がChip屋さんのセールスではないかと。
by at 09:00
コメントはありません