空を見上げて
トップページ » オーディオ » その他 » 廉価版コンポ

廉価版コンポ

なんだかオーディオに入れるのもおこがましい話。

最初にmp3などは例に漏れず携帯メディアプレヤーで聞き始めた。
今はiPODClassicかiPODTouchかだが、外出に持っていくのはなぜか圧倒的に上海問屋の@980プレヤーだったりする。
ヘッドホン型でメモリ搭載とか、液晶付きとかいろいろ買って見たのだが、まずもって本体メモリってのが不便に思った。どちらかと言えば気分で曲を変えたいというか。
上海問屋のはSDカードプレヤーなので、SD交換で曲が変わる。
そうこうしていると、据え置きでも聞きたくなる。
最初はそのままつないでいたのだが、
・操作が不便(リモコンがない)
・電池交換になるので面倒
などの理由から据え置きのプレヤーがほしくなった。
...などというのが動機で、コンポを入れたのだが、よせばいいのに廉価版を入れてみた。
SonyのNetJukeもあるのだが、多機能なのか起動も遅く操作ももったりしていまいちだったこともある。

最初に入れたのがExeModeのCDR-300だった。
付いてきたスピーカはすぐに外して、アイワのコンポのものに取り替えた。イコライザは...少し低音を強めに設定。
正直、あまり音は期待してなかったし、BGMでよかったのだが、これはこれで割とまともな音で鳴った。
ピュアオーディオからは離れるが、一般レベルの音にはなった。
(クリアとかそういう音ではないが、BGMとしてなら聞いていてOKという音)

その次に別の部屋でも聞くたくなって、CDR-300が製造中止だったこともあって同社のCDR291を買った。
評判はさほど悪くなったのに、結果としては散々だった。(TT)
BGMとしてもちょっと耐え難い音だった。
・スピーカはすぐに交換
 ついているのはプラスチックエンクロージャでいまいちだった。CDR-300は木製。
 同じ10cmでCDR-300は2way。でもどちらも変えてしまった。
 自作のフォステクスをつけたJSPスピーカで少しまともになった。
 それでも、一般レベルには達していなかった。
 しょうがないのでアンプ部分を改造した。
 これでなんとか聞けるレベルの音になった。それでもまだ改良の余地がある。
・操作性が悪化した
 電源スイッチで操作したせいか、電源Offで全てを忘れる。
 USB/SD/CDの区別・音量・再生曲数...。いつも最初からになる。
このあたりで、もう面倒で使わなくなってきた。
年式からするとCDR-300よりは新しいはずなのだが、こうも改悪されると恐ろしくて買う元気がない。
他社からも似たようなものはあるのだが、操作性は触ってみないとわからない。
 スタンバイで使えばよかったのかもしれないが...。

しょうがないので、mp3プレヤーKit+アンプで自作したものを聞いている。
これはこれでいいのだが、CDだけは聞けない。
というかCDはすぐにmp3にしてしまうのであまり聞くことはないのだが、それでも稀に...。

面白いもので、CDを聞きたくなる時に限ってCDR-300のCDの調子が悪い。
最初は音とびからはじまった。
クリーニングディスクでクリーニングしてもなおらない。(TT)
しょうがないので綿棒+アルコールでピックアップレンズを清掃した...ら全然読まなくなった。(TT)
「NoDisc」になってしまって、全然読めなくなってしまった。
CDR-291ならあきらめもつくのだが...。
まあUSBやSDは聞けるので、捨てるほどでもない。
CDR-291とCDを交換してみたいのだが、どうもCDの構造そのものが違って部品も流用できそうにない。CDR-291は簡単に分解できたのだが、CDR-300はネジを全部外してもなぜか1箇所がどこかに固定されているようで分解できなかった。
見えるところは清掃して、注油もしてみたが一向に改善されない。
CDが聞けないのも悔しいし、さりとて買い換えるほどでもないし。
それでヤフオクで探すと、たまに出ているようだ。で1件はオークションで競り負け、もう1件本体だけのが落札できた。
ただリモコンがなかった。(TT)学習リモコンがあるので、それで我慢するとにした。

それやこれやでCDR-300が2台になり、CDR-291は...燃えないゴミ...。(TT)

教訓としては...
・廉価版でもそこそこの音がするものがある
 ただ、ついているスピーカそのままでは、いまいちの場合が多い。
 まずはスピーカを取り替えてみる
 それでもダメな場合も存在する
・操作性が悪いと使わなくなる
 特にそれより便利なものがあるとそうなる。(そっちが「当たり前」に思うので。)
 機種が新しくなっても改悪されているケースもある。
ということで、
・操作性は購入前にショップとかで確認すること
・音もそうだが、スピーカを変えた音は想像がつかないような。
 でも一般的に言って今のアンプそのものはそんなに悪くないものが多いと思う。ICが優秀というか。
 なのでスピーカで激変するが、イコライザぐらいあれば好み風にはできる。
とは言え、やっぱりこの手は博打か...。
 LineOutからとるならコンポの意味はないし。

by   at 09:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

トラックバックはありません

コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here