空を見上げて
トップページ » メディア » PC » 無線LAN11n(4)

無線LAN11n(4)

そうこうしていると子機が届いた。

今でさえ、15Mbpsなので、20Mbpsになるのではないかと期待。
まあ、母屋でも20Mbpsなのでそれ以上は出ないだろう。
(NTTのルータのせい?NECのなら良かったのかも。)

あけてみると、ポートが2chしかない!!Buffaroは4chなのに...。(TT)
しょうがないのでHUBで分岐させてつじつまを合わせる。
これで親機と同じ価格ってのは...。
設定は案外簡単に終わる。
<はまったことメモ:重複>
・WPS設定でPin方式を使用しないにする
 子機(W L 3 0 0 N E - A G )のマニュアルを見ても...ない!!
 なので設定できないということらしい。(TT)
・暗号設定をWPA2-PSK(AES)にする
 こうしないと11nにならない。他だと11gになる。(これはマニュアルにあった。)
・暗号設定で2.4G同士、5G同士は同じにする
 どうも暗号をchでバラバラに設定すると、pingは通るのだが、暗号が通らないようでブラウザなどでは開けない。
 これは大はまりして、長いこと悩むはめになった。(TT)

つながるのはあっさりつながった。
5Gを指定すると「屋外で使ってはいけない」と出てくる。ただ、屋外にも出て行くと思うが。
電波状況は90%前後で、速度は100M-200Mbps出ているとある。

でGyaoのスピードテストでは18Mbps-20Mbpsが出る。
つまりは母屋のそれと変わらない速度が出るということになる。(^^)

ついでなので
ポート速度ベンチっち
というソフトで内部の速度も計測した。

有線だと、8.8*8=70Mbpsは出ている。
--- TCP (192.168.1.13) [ダウンロード想定1 (4096バイト連続)] ---
経過時間 : 10.000
受信スループット : 8.80 [MB/s]
受信サイズ : 88.00 [MB]
受信:最小/最大 : 4096 / 4096
KernelTime / UserTime = 0.359 秒 / 0.078 秒

無線経由だと2.24*8=18Mbpsになる。
--- TCP (192.168.1.13) [ダウンロード想定1 (4096バイト連続)] ---
経過時間 : 10.000
受信スループット : 2.24 [MB/s]
受信サイズ : 22.43 [MB]
受信:最小/最大 : 4096 / 4096

まあ、無線スポットでこれなら良いほうなのだろう。
11nでこうなら、子機のW L 3 0 0 N E - A G はそう優秀なわけではないのかもしれない。
11gのBuffaroでも相当健闘しているように思う。
インターネットはNTTのルータで20Mbps上限はわかる。
しかし、内部なら20Mbpsオーバーになってもおかしくないが18Mbps。
無線の接続は100Mbpsオーバーなので有線並み。
子機を変えたらもっと行くのかもしれない。

by   at 09:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

トラックバックはありません

コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here