空を見上げて
トップページ » 電子工作 » 放射能検出器Kit(1)

放射能検出器Kit(1)

放射能検出を調べていたらaitendoからKitが出ていた。
http://www.aitendo.co.jp/product/3436
放射線モニターきっと[RM-LM3900-KIT]でなんと¥900。
ただフォトダイオードは含んでいない。
あっという間に売り切れみたい。
フォトダイオード(SiPIN)[PD638C]も@90。
3mm角もないかも。

ドックコネクタ(シリアル用)と4芯ケーブル(SoftModem用)がほしかったのでついでに注文。
4極ケーブルってのは地方ではなかなか手に入らない。ここか千石電商にある。
http://www.aitendo.co.jp/product/3393
注)これをオーダーしたが3pinしかつながっていない。(TT)
マイクを使うSoftModemなどには不向き。
こんなところでケチっても付加価値が下がるだけだと思うが不思議。

フォトダイオードは受光面積で感度が決まるので、複数並列にして使う例が多くある。
他にも感度を高める手としては印加電圧をあげる手がある。

一般論として調べてみると...
【面積について】
 10mm角だと1個でOKらしい。但し¥5000はする。100平方ミリ。
 5mm角だと1つが25平方ミリなので4つになるが3つの例があった。75平方ミリ。
http://www.el.u-tokai.ac.jp/ryuta/bs/benefitsociety.htm
はS6775(浜松ホトニクス)で秋月で¥500なので¥1500でOK。
 3mm角だと1つが9平方ミリなので8つで72平方ミリ。
成功例はポケットガイガー(他にも8つの作例はある)
この場合秋月のS2506-02であれば8つで¥1200、aitendoのPD638Cであれば¥720でできる。
 但し並列にするとダイオードノイズも増えるため低ノイズでないと信号は埋もれてしまうため、個数は少ないに越したことはないらしい。
 感動の人もいた。S2506-02を1個。電圧はあげているが、1個だと立派というか感動もの。
http://d.hatena.ne.jp/pcm1723/20110910/1315675008

 ここまでの自信はないがaitendoのPD638Cを半分の4個+1個でやってみたくなる。
¥450だし。

【先人】
http://htanaka.blogzine.jp/namahage/2011/11/post_a625.html
にあった。この人はフォトダイオードは10mm角のもので成功させている。
5mm角のS6775はNGとのこと。
回路の誤記の指摘もあり。(トランジスタのシルクがおかしい)

by   at 09:00
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here