空を見上げて
トップページ » ソフト » スマートフォン » Nexus7(その16)

Nexus7(その16)

オシロの検討。
理想系(?)を考えてみるとやはりOscPrimeたりが近い。
http://www.osciprime.com/
オープンソースなので誰でも使えるのが凄い。

思想としてはメモリはなくCPLD+Cypress EZ-USB FX2LPで動かしている。
つまりは、USBで高速に転送しデバイスで受け取ることでメモリがない。
これは結構美しかったりする。
CPLDの先にはADがあって、
✔ 2x Analogue Input @ 8bit/6Msps
✔ 3.3 MHz - 8.0 MHz Bandwidth (gain dependant)
となっている。まあ市販のオシロから見るとちょっと劣るが実用範囲。
この速度を出すにはハードが必要で
http://www.osciprime.com/index.php?p=preorder
を見ると
Customs & Taxes 269.00 CHF
とある。スイスフランのレートを1CHF=¥85とすると、¥22,865。
微妙な価格に見える。

で、これを自作できないか考えてみる。
オープンソースなので最初から自作もできるが、ICはとてもハンダできないかも。
探すと以下を見つけた。
http://optimize.ath.cx/cusb_fx2/index.html
カメレオンUSB FX2
4980円だが、製作をお願いすると+2000円。
このボードは
Cypress EZ-USB FX2LP(CY7C68013A-56) + アルテラMAX2 CPLD(EPM570T100)
で構成されている。
一方OscPrimeは
Cypress EZ-USB FX2LP(CY7C68013A-56PVXC)+ザイリンクスXC2C128VQ100
で構成されている。
つまりCPLDが異なる。
ザイリンクスXC2C128VQ100はマクロセル128でアルテラMAX2 CPLD(EPM570T100)はマクロセル440なので入るのではないかと。
高速のADは以下が使えそう。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01526/
・8ビット 80MSPS ADコンバータ AD9283BRS-80
¥400*2
他にもあるが1万ほどでできないことはないようだ。

作業としては
・アルテラMAX2 CPLD(EPM570T100)のOscPrimeのVHDLソースを移植する。
 CPLDは長いことやってない。
ができれば、後はADをつなげば多分動きそう。
まあアンプとかあるのでもう少しは苦労するとは思うが...。

捨てがたい案なのだが、このスペックに1万かけてそこまでやるか?というのがある。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03144/
だって5Mだし表示機もあるし小型だし。256バイトってのはちょっと悲しかったりする。
ならばポケットには入らないが...
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00433/
デジタルオシロスコープ 「BenchScope」
¥16,600(税込)
作る気がうせてしまう。
■2チャンネル 100Ms/sサンプリング(アナログ帯域20MHz)
十分かも。

って元値は57,800円らしい。(^^!
そもそも本体とRS232Cで接続するらしいが、USBにすると...
BenchScope用 USBインターフェース
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00557/
1台 ¥15,700(税込) と本体と変わらないような。
通常のUSB-Serialでは対応できないらしい。
波形を保存したいのにこれは困ったものだ。
どうもこれだけがアウトレットのような...。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05415/
の1台 ¥34,000が妥当なのかも。

by   at 09:00
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here