空を見上げて
トップページ » 私の意見 » AV-LS700の再生

AV-LS700の再生

ついでというかIOデータのAV-LS700に関してもサポートにお願いした件がある。

大きくは3つあって
1)DLNAで再生できないファイルがある
10Gオーバーの1080pのm2tsが全滅する。ファイル共有では正常に再生できる。
「コンテンツの再生に失敗しました」となるが条件がわからない。720*480のものは正常。H264でもmpeg2でも関係ない。

サポートからは「再現せず」でRecboxの初期化(コンテンツも消す)を提案されたが、スマホなどのDLNAでは正常なのでどう考えてもAV-LS700としか思えない。
実は後述の理由でこれを一番期待していたが...。
「コンテンツの再生に失敗しました」となる条件は今も問い合わせ中。少なくとも「ファイル共有」では再生できるのでネットワーク速度やコンテンツの形式ではないように思う。また1080pでも短いものは再生する。

2)ファイル共有で数ファイルしかないのに表示に3分ほどかかる。
但しファイルは大きい。(10Gほど)ファイルを表示するだけなのにやってられない。

サポートからは「再現せず」ではあったがそれでも1分強とあった。十分遅いような気がする。
数ファイルなので表示は瞬時のはずだが...。
「こんなに遅いのは何を見ているのか?」は今も問い合わせ中。
sambaでこれはないだろうと思う。

3)マスタブラウザの件
これは逆にマスタブラウザがないとsambaが動かない。なので、どこかでPCを立ち上げておく必要がある。

サポートの話ではRecboxがマスタブラウザになるらしいが、これはNTTのPR-400MIとは違って奪うようなことはないようでマスタブラウザにはなかなかならない。そもそもそれで正しく動くのか?もわからない。

こうなると「サーバが見つかりません」となってしまう。例えば寝室で夜に動画を見る場合は、PCは全部電源Offだと思うのでそうなる可能性が高い。PCの電源を入れるのならPCで見たほうがよほど早いような気がする。これもIPを設定させてくれればすむような話なのだが。

というのでAV-LS700も使えそうにない。RaspberryPiのXMBCのほうがよほど使える。(電源だけは問題だが。)
サポートはよいと思うし、再現もやってくれた。そこは評価できる。
ただ「なぜ?」みたいな質問は答えがないし、改善の話もなかった。そういうのはどこのサポートもそうだが、将来でもいいから開発に投げて欲しいものだ。

by   at 09:00
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here