空を見上げて
トップページ » オーディオ » メモリプレヤー » mp3 » 2wayヘッドホン(1)

2wayヘッドホン(1)

以前も書いたが、散歩や庭仕事などでよく音楽を聴く。
今はオープンエアーのオーバヘッドに落ち着いているが、本当に少なくなった。
装着性からするとKossのPortaProが抜群。



よい点は、
・パッド部分が自由構造になっていて耳にFitする。
 ヘッドアームに固定されているものだと、どうしてもあたりが悪い。
・サイドパッドがうまく機能していてずれにくい
 また締め付けも3段階に変えられる
当然ながら、耳への密着性がいいのでヘッドホンを手で支えた感じで音もよい。低音もよい。
・交換パーツが供給されている。
 イヤーパッドもサイドパッドも供給されているのが良心的。
ロングセラーなのもうなずける。
ただ庭仕事すると問題もあって...
・ケーブルが両引き出しである
・ケーブルが長い
という。
後者はコードリールを買えばなんとかなる。(或いは自作するか)前者はどうしようもない。

以前も書いたが、これを解消するには「ケーブル着脱式」というのがある。高級品ではこういうのは多い。逆に高級品というのは散歩や庭仕事に向いているわけではなく、じっくり聞くような大型のものが多い。JBLの以下などはよさそう。

そうこうしていたら、AmazonにGranVela ALTEAM P23が出ていた。
これ、以前は上海問屋で扱っていたものと同じもののようだ。

よい点
・片出しなのでスッキリする
・ケーブル着脱式で好きな長さにできる。(短いのは買うしかない)
・折りたためる
・パッド部分が自由に動くので密着性がよい
・パッド交換できる(汎用パッドで多分OK)

短所というか、折りたためるのは難もあって広げるときはともかく、畳む場合に「ツメ」を外す必要があり、何か細い針金みたいなものがないとつらい。ここにケーブルもあるのでここで畳まないほうがいいかも。
また装着性はさすがに(サイドパッドがあって強弱調節もできる)Kossほどは良くない。ちょっときつめ。我慢できないほどではないし、ちゃんとパッド部分が自由構造なので密着性はよい。音もKossに近いほど良好。少なくともSonyのMDR-410よりは低音も出る。
Amazonで扱っているのは価格が高めというか上海問屋のDN 82759の定価と同じぐらい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121204_577148.html
これ最終的には¥700ぐらいになっていたような。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/mt2012120351.html
それはともかくケーブル着脱ってのは良くて、それをあきらめるのならKossの方がお勧め。
安くなれば買ってもいいかも。ただレッドはともかく上海問屋はシルバーがあったが、これは色が違ったものがある。

で実際に使う場合であるが...
・散歩の場合
 よく使うのがmp3プレヤー。今使っているのはこれ。
オーム電機 03-1013 デジタルオーディオプレーヤー DAP-030Z

よい点
・単四乾電池である。(現在かなりレア)
 電池の持ちはともかく「使い捨て」にならない。充電式はへたってくる。また予備電池をもっていけば困ることはない。
・日本語でmp3タグ表示できる。またスクロールもする
 これはかなりポイントが高い。日本語というのがありがたい。
・フォルダ再生とランダム再生できる
 但しランダム再生は「その曲が含まれるフォルダ」になる。
普通は「アーチスト」「アルバム」みたいにして、フォルダを切るが、この場合は「アーチスト」の下にアルバム全部を1フォルダに入れておけば、そのアーチストをランダム再生できて、アーチストを切替はできる。操作がかなり面倒なのは事実。ただ「できる」のはとてもありがたい。
 以前は山善のQriom デジタルオーディオプレーヤー UA-F20を使っていた。よく壊れた。(TT)
これも似ているが、UA-20の場合電源を切っていても(気のせいか)電池を消耗するようで、頻繁に交換していた。 しかしDAP-030Zはそういうことはないようだ。(当たり前ともいえるが)お風呂スピーカーも山善にしたらノイズがひどかったので山善そのものが、品質的にはいまいちなのかも。

スマホも携帯するが、音楽のように長時間つけていると、Lockして画面表示をやめてもやはり電池の持ちが悪い。とは言え1日以上は持つし、音楽も沢山持ち運べる。通信費を気にしなければ、NetRadioも聞ける。(最近はJazzRadio.comのMellowJazzがお気に入り)メモリだとどうしても飽きてくるので、電池と通信費用と相談しながらだとありかもしれない。
スマホに戻ると、以前の107SH(iPhone4ぐらい)は丁度良かったが、GalaxyS3αは一回り大きい。これがどうも...。ただ普通に地図などを使う分にはGalaxyの方が広い分使いやすいが。

で感じるのはやはりコードが邪魔。
特にスマホにヘッドホンをつけるとスマホは胸ポケットに限定されるが、Tシャツにしても、ついていないものもあるわけで。(それにGalaxyは大きくて入らない場合が大半)ズボンのポケットはありだが、そうなるとケーブルが長すぎ。ネックストラップもあるにはあるが...。

で、やっと目的になるが
・mp3Player+ヘッドホン
・BlueToothレシーバー+ヘッドホン
を考えてみる。
で、アイデアとしてはGranVela ALTEAM P23に以下をつける。
ケーブル部分がなくコネクタのみ。そう思うとこれでもでかい。もっと小さいのがいいのだが。

でこの先に小型のmp3プレヤーを用意する。
DAP-030Zでもいいけど、一番お安いのは以下など。

BlueToothレシーバーは以下など。

小さくて軽いのでミニジャックだけでも固定できそうだけど、不安があるし、Kossのようなケーブル着脱型でないケースはこの手は使えずネックストラップになる。
しかし、これストラップホールがない。以前に「貼って使える 携帯 ストラップの穴」ってのがあったが、今は売っていない模様。なのでネックストラップにしたい場合はマイクロUSBのものとか。


他にも縦長だけど。

これだとクリップがついているのでポケットなどがあればはさめるし、そこにストラップもつけられる。細かいけどそういうのが持って歩く場合は大事とも言えるが、揃えるとそれなり。

とどのつまりはmp3プレヤー付きBlueToothヘッドホンということに帰結する。
探すとあるのだが...

どうも散歩向きではない。庭仕事だち耳に汗をかきそう。
いろいろあるけど、以下は屋外向きかも。(写真からして)

でもネックバンドかあ~。

ヘッドホン+アルファのいいのは(限定的にしろ)好きな組み合わせになるってことだろう。
考えると、他にもBluetoothヘッドホンだとパッシブ入力のあるものが殆どない。まあ状況的にはしょうがないと思うが、mp3プレヤー+パッシブヘッドホンがメインなのでこれがちょっとつらい。スマホ+BlueToohはサブ。(電池をくうので)。技術的にはコネクタを1つとスイッチ1つなのでどうってことはないのだろうが、ニーズもないのだろう。
かと言って2つもヘッドホンは持ち歩きたくない。
個人的な使い方は
・mp3プレヤー+ヘッドホン(一番多い聞き方)
 極めてオーソドックスで電池交換できるので不自由がないが同じような曲で飽きることがある。
・スマホ+BlueTooth
 スマホには沢山入っているので時々。またNetRadioも時々
みたいに使っている。これを考えると、バラバラのほうがいいが、金額を考えると得ではないしかなり高くつく。

by   at 09:00
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


Please enter the security code you see here